お知らせ
サポートのご案内
備えを提案・実践する”予防法務”という視点から皆様をサポートします。
相続
遺された方々のスムーズなお手続きを実現します
- 相続人の確定
- 相続放棄手続き
- 不動産の名義変更
- 遺産分割協議書の作成
遺言書作成
何より優先される遺言書.相続で、一番厄介なのは、財産の分配ではなく家族の歴史を巡るあつれきや感情のもつれであったりします。一見、財産分けで揉めているように見えますが、そこには根の深い情愛の問題が絡んでいることもあります。その交通整理の一つが遺言書であるといえます。
相続人調査
相続人の調査(戸籍等の収集)は、まず最初にすべき重要な作業です。この相続人の確定が的確にできないと、遺産分割協議を行うことができず、不動産の名義を変更したり、銀行預金の解約をしたりすることができないことになってしまいます。
相続放棄
相続放棄とは、相続人が、亡くなった方が遺した借金・資産を相続せず、すべてを放棄するというものです。 相続開始を知ってから3ヶ月以内に、家庭裁判所で手続きをとることが必要です。この3ヶ月という期間は、相続財産の調査をしても、放棄するかどうかの判断がつかないなどの理由で期間が足りないときは、家庭裁判所に申し立てて伸長することができます。 ただし、この期間内であっても、亡くなった方の財産に手をつけてしまった場合は放棄ができなくなる場合がありますので注意が必要です。
成年後見
後見人のあり方は、本人の判断能力の状態によって、どの程度の支援が必要となるかが変わってきますので、支援のあり方を3つの類型に分類しています。ですので、ご本人がどのような状態にあり、どんな支援が必要なのかは、ご本人の環境を踏まえ、関係各者と協議しながら決めていく必要があります。
不動産名義変更
相続による不動産の名義変更は、相続から一定期間に済ませなければならないという決まりはなく、放置していても罰則が科せられるようなこともありません。ただ、放置しているうちに次の相続が発生してしまい(数次相続)、その結果、関係者が一気に増えたり、または交流のない相続人の協力が必要になったりという事情が生じて、名義変更手続きがまったく進展しなくなってしまう・・・ということが多々あります。 はやめの名義変更手続きをとることが、後継者の方々にとっては最善といえます。
生前贈与
備えることで得られる安心があります。
- 遺言書作成
- 遺言書保管
- 遺言執行
- 財産管理
お約束
出張相談も行っております。
お気軽にお問い合わせください。
お見積りの事前提示
正式のご依頼の前にお見積もりを提示させていただきます専門家ネットワーク
必要に応じて税理士・弁護士と連携して対応いたしますアフターフォロー
手続き完了後も安心のアフターフォロー個人情報
お客様の個人情報・ご相談内容は厳重に管理いたします私たちのこと
だからこそ、専門家の私達に相談していただきたいのです。私たちはおひとりおひとりのご相談にできるだけ寄り添うことを心がけています。 争いやトラブルが生じた跡で法的措置をとっていくのでは、時間的、経済的、そして何より精神的に負担が大きくなります。
私たちは、争い・トラブルを未然に防ぐための「備え」を提案・実践する
予防法務の視点を大事に皆様のサポートをできればと願っています。
よろしくお願いします
安心相続をお手伝いいたします。
安心相続のお手伝い
おまかせください